軍隊も使ってる最強虫除け
![]() | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
|
テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報
ジャンル : ライフ
ハッカ油など天然アロマオイルを使った手作り虫除け
ハッカ油など天然アロマオイルを使った手作り虫除け http://miketa.toriichi3.com
Toriichi3のひぽぽたますが逆立ち>三桁の釣士が釣歩く>2016年
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報
ジャンル : ライフ
・水中でも撮影可能な小型ビデオカメラ
| ||||||||||||||
| ||||||||||||||
・詳細を読む 使用した感想ですが、皆で使い回しが出来るので便利、撮影操作も 電源入れてスイッチをONするだけ、小型なのにバッテリー&記録媒体まで ワンセット、しかもうれしいのは3メートル防水で雨が降っても安心・・・ 海でアクションカムを使用して見た。→千里浜海水浴 専用アタッチメントでヘルメットやフロントフォークのボトムケースに簡単に 装着出来るので誰でも簡単に使用できる。 ONボードカメラとしてボトムケースに装着して見た。 →大弛峠~ツーリング゙ 以前使用していたCCDよりも画質は落ちるが明るい場所であればそれなり 暗い場所だと写は悪いのであまりおすすめ出来ない、ライト等で明るくすれば 水中撮影ももっと綺麗に撮影できるかも? ![]() 評価として5点満点で、操作性5・画質3・認識性2・値段3でオススメ度 としては3くらいですね、認識性がよければ3.5でもOKなんですがねぇ 認識性とは、モニターが無いのでどこを撮影しているのかわからない所が 残念ですねぇ~・・・ そういえば、こいつの後継機として赤外線ビームが出て標的がわかりモニターも 付いている機種が出たとか言ってましたが・・・ こんなシーンも撮影出来る! バイク乗りの方は何人かで1台購入なんてすれば、さらにツーリングも楽しく なるかもしれませんねぇ →ZXRを追っかけてONボード映像 あっ!くれぐれも飛ばしすぎにはちゅういしてください調子にのると おいらみたいにバイクでスケーティングするはめに・・・(痛) 以上 |
テーマ : 通販・ショッピング大好き
ジャンル : ライフ
・遡行用スパッツ・ヒザパットを交換して
| ||||||||||||||
| ||||||||||||||
・詳細を読む![]() ![]() 上記の写真は一体型の物 以前のものはスパッツとヒザパットが一体型の物でした(モンベル製) 切れてきて安全ピンで留めているし、ヒザパットがしょっちゅう落ちてきて しまうので釣行時にストレスを感じていた、せっかくパットが付いていても 肝心な時に膝にガ~ンでは意味が無い・・・ 破れたぐらいなら、まだまだ使用するのですが膝をぶつけちゃうんじゃぁ 付いてる意味がねぇ、無いのも寂しいし、思い切って交換してみました。 8月23日の釣行時に実際に使用しして見ました。 既製品の丈が短いのか? おいらの足が長いのか? どちらもスパッツは丈が短いような気がします、膝パットは別物の方が 生地が厚くフィット感もいいです、ほとんどずり落ちてこないので 買い換えて正解でした、価格は少々高いですが使用感を考えると別物の 方がいいと思います、脱着は不思議な事に別物の方が楽でした。 |
つめかえ君

キャンプ・ツーリングなどアウトドアの必需品 「携帯コンロ」 これは便利ですよね!どこでも火が熾せて・温かい物が飲食できる・・・本当に重宝しています。
この携帯用ガスボンベありますよね、れってどうしても最後まで使いきれません!
おいらだけでしょうか?
今までは足りなくなるとまずいのでどうしても新しい物を携帯、使いかけのボンベは家で留守番? お宝ならいくらでも貯めますがこれは幾つも持っていると「危ない!」
・・・だけど捨てるのももったいないので沢山・・・

同じ現状だって方は沢山いるのでは・・・
ボンベ内の余ったガスをひとつに出来ればいいなぁ~ なんて思ったことありませんか?
そしたらあったんです、やっぱり考えることは同じという事なんですかね?
ここで登場!「つめかえ君」ALー8F15
コイツの話をきいてソッコーで買っちゃいました、調べてみるとどーも結構前からあったらしいです、これは「もっと早にほしかったぁ」と思うほど、超~便利です。
よ~く読んでみるとガスボンベの整理をするだけでなく、



・・・こんなことも出来ちゃいました。
出来たらいいなぁ~がすべて出来ちゃった、夢のツールでした。

これがつめかえ君!

Nセットを購入! こんな感じで送られてきました。
試しに使用してみた感想ですよろしくどうぞ!
まずは

同封されている説明書の指示どうり(下記の写真)にセットオン

「シュルシュル[[pict:symbol7]]」とガスが移動している音がする、そのまま15分ぐらい放置
下のボンベだけはずして重さを計測、「失敗!移動しすぎちゃいました」
こりゃぁヤバイ、少し戻しました。
使用する前によく説明書は読んでおいたほうが安全です。
説明書によると、セットはOKでしたが、ガスの移動がなぜわかるのか?
それはガスの重さです、満タンのボンベが320グラムとすると(ボンベに表記)
総重量が320グラム以上になると危険!
要は満タンではなく10%の余裕を持たせること!
計ったら390グラムになっていたので急いで戻しました。
ボンベを冷やした方にガスが移動するようです、ちなみに鍋の中は氷水です。
これで2本移動することが出来ました、これは経済的です普通ボンベ1本400円ぐらいは
しますがカセットガスは1本150円?これはお得としか・・・
・・・残念ながら火力は多少落ちるみたいですけど、中華料理屋さんじゃあないんだから
ガマン×2、お湯を沸かすぐらいなら全然問題なしですね。


横着して写真は逆さにしただけですが、この向きでボンベ内のガスをすべて
カセットガスに移動しました。

カセットガスにまとめたものをボンベへ移動しました、これで沢山あったボンベを
1つにまとめる事が出来ました。
やってみて一言、表で作業された方が安全です、さみ~からって家の中でやるのはおすすめできませんね、ボンベの取り外しでガスが結構もれるので臭いがくさい×2、
できれば夏場にやった方が効率的ですね!
それから、おすすはしませんがどのメーカーのガスボンベでもバーナー・ランタン使用できるって知ってました?
安全かどうかはわかりませんがおいらは使用しています。



とりあえず、作業は終了! 試しにお湯を沸かしてコーヒー1杯飲んでみました
う~ん、やっぱりつめかえ君を使って飲むのは旨いな[[pict:symbol7]][[pict:kirakira2]]・・・ってオイオイ!
あまりにぐえ~がいいんでうれしくって投稿しましたが、ほしいと思った人は下記より
お問合せしてください。
つめかえ君
Nセット¥3885
代引き代¥683
今回おいらは ¥4568で購入しました。
・・・・・・・・・・・¥4568、この値段あなたは安いと思う?・高いと思う?
株式会社「アルバ」 つめかえ君
http://www.alva.ne.jp/index.htm