カブのリアウィンカーを交換してみた
toriichi3のバカ>秩父巡礼ツーリング>工具・部品>バイク改造>カブをいじる
![]() | |||||||||||||||||||||||
![]() | テレスコ化して、 フロント側のウィンカーと同型の物に変える。 将来、リア回りをスカチューンするための 第一段階でもある・・・ | ||||||||||||||||||||||
|
tag : カブのリアウィンカーを交換した
プレスカブをテレスコピック化する フロントパーツ取付け
toriichi3のバカ>秩父巡礼ツーリング>工具・部品>バイク改造>カブをいじる>テレスコ化
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | テレスコ化は終了したが・・・ これからの方が大変な作業となる。 ライト・ウィンカーなどの取付け~ ハンドルロック・フェンダー加工など やる事が沢山ある・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
プレスカブをテレスコピック化する 取付け
toriichi3のバカ>秩父巡礼ツーリング>工具・部品>バイク改造>カブをいじる>テレスコ化
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | CD90のステムとフロントフォークを組む・・・ コレは、簡単ポンっ付け作業だった、 外す方が手間くったですね・・・ ・・・が、他のパーツを取付けるのに 加工と自作パーツが必要になります。 こっからが大変だった。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
tag : カブをテレスコピック化する
プレスカブをテレスコピック化する 取外し
toriichi3のバカ>秩父巡礼ツーリング>工具・部品>バイク改造>カブをいじる>テレスコ化
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | CD90のステム&フロントフォークをヤフオクで落札・・・ プレスカブ50に取付けて、テレスコ化する。 カブのフロント周りを取外す方が、取付けより手間が かかる、取付けはまさに、ポン付け・・・(笑) その後のパーツ取付けから、 パーツ加工はかなり手間がかかったですけどね。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「CD90のステムで、テレスコ化する」・・・取外し 「CD90のステムで、テレスコ化する」・・・取付け 「CD90のステムで、テレスコ化する」・・・ハンドル取付け | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
tag : カブのテレスコ化
カブのリアフェンダーをカットしてスカチューン
toriichi3のバカ>秩父巡礼ツーリング>工具・部品>バイク改造>カブをいじる
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | フロントテレスコ化の次は・・・ カブのリア周りもスカット、スカチューン・・・ リアフェンダーを取付けて、 テールランプの取付けステーも自作してみた・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
tag : カブのリアフェンダーをカットしてスカチューン