秩父なんちゃってライフ・・・オヤジギャグ的生活 >> AV・家電・当りハズレ!
・SANYO ミニゴリラを購入
・SDD・SANYOポータブルナビゲーション・・・1月の出来事 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昔は、地図を見なくても案内標識だけで、結構いけたんですけど 最近は地図だより、しかもそこいらじゅうにバイパスや新ルートが 出来て複雑に、所要時間が短くなっていいんですけどね(嬉) 地図を購入しても、すぐ更新するんでまた買い換えるようになる、 案内標識も複雑になってきて迷ってしまう。 こんな時地図よりも頼りになるのがカーナビですねぇ 今、何処に居て何処へ向かっているのがすぐわかる。 何処を通ってきたかも確認できる。 ルート変更や間違えがあってもすぐ別なルートを再検索。 一つ困ったちゃんは、一般道を設定しても広い道路を選択、 遠回りしてでも、広い道路を検索してくる 県道を曲がればすぐなのに、国道を検索してくる。 カーナビ゙は車だけの物だと思っていましたが、SANYOから ミニゴリラなんて便利な代物が出ました。 ミニゴリラNV-SB360DT メーカーサイト 購入価格も4万円代と、かぁ~ちゃんのOKが出るぎりぎりの価格。 しかも、2電源で取り外し可能、コンパクトで携帯できる。 バッテリーで持ち運びも可能、音声案内は出来ませんがそのまま 同じように使用できる、他車でもOK! って事で・・・ これは、ツーリングの時に使用できるかな?ってのもあり、 このほど、初めてカーナビってもんを購入してみました。 カーナビ機能だけでもすごい事なのに、このミニゴリラは 音楽も聴けて、ワンセグTVも見られる重宝なやつ、録画まで出来る、 おかげ様で、出かける際いつも車内がやかましかったのに、 移動中、子悪魔供が静かになりましたねぇ~・・・(善) ・ツーリングに携帯、実際にミニゴリラを使用してみる。 ・ナビをバイクへ取り付けるなら、これをやっておかないと・・・ ・ミニゴリラで好きな動画が見られるようになる、MP4に変換 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・詳細を読む ミニゴリラNV-SB360DT メーカーサイト 4GB SSDを採用して、3D地図や検索情報がさらに充実。 しかも、高速処理の GORILLAエンジンの搭載で、 高速スクロールや2画面表示を可能にするなど、 使いやすさも大幅に向上させています。 ※SSD(Solid State Device)フラッシュメモリーを持つ記録装置。
|
スポンサーサイト
・MP3プレイヤーのその後・・・
| ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
・詳細を読む インターネットあきばお~をご利用いただきありがとうございます。 ご丁寧にご連絡を頂戴いたしましてありがとうございます。 通常は承っておりませんが、事前にご連絡を頂けますようでしたら【MP3プレーヤー 2.1chスピーカー TD-01】を 直接交換対応をいたします。パッケージ等は弊社でも必要ですので、申し訳ございませんが本体のみの交換となりま す。予めご了承ください。 また、【MP3プレーヤー 2.1chスピーカー TD-01】はまだ販売しております。 http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/01370000/cmc/4528483047573/shc/0/ 通販サイト『インターネットばきばお~』と小売店舗『あきばお~』では別運営として商品の管理をしております。 仕入れや在庫管理も別となるため、販売商品・販売価格が異なります。 お持ち頂けます場合は、下記までお持ち頂けますようお願いいたします。 インターネットあきばお~・あきばお~こく 〒135-0023 東京都江東区 平野3-5-4-3F 尚、MP3FMトランスミッターにつきましては、お日にちもたっており弊社にもう在庫がありません為、申し訳ござ いませんが交換できかねます。 何卒ご理解ご了承を頂けますようお願いいたします。 今後とも宜しくお願いいたします。 ・・・と返事がきた、交換してくれるらしいが微妙な対応ですなぁ~ トランスミッターはダメ元でしたが、どうしても送料は払わなければならんのでしょうかねぇ? 500円の買い物をして¥1000の送料??? どうも納得いかん・・・ まっ! それがやなら買わなければいいんですけどね ・・・以上 |
・アキバオーにて購入した商品が・・・
・アキバオーにて購入した商品が・・・ | ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
・詳細を読む ----- Original Message ----- From: <support@akibaoo.co.jp> Sent: Monday, August 31, 2009 1:48 PM Subject: Re:サポートフォーム(商品不良) > > ご連絡をいただきまして誠にありがとうございます。 > > 今回につきましては幣社にて協議させていただき、ご返送時の送料をご負担いただける 様でしたら、幣社在庫と交換対応いたします。 > > 故障品に関しましては、ご購入時に同意していただいております当社HPに記載されている 保証規約に基き保証いたします。 > > ・該当商品 > ・ご注文いただいた際の【お客様ご注文番号】と【お客様名】不良の症状 (できるだけ詳しくご記入ください)をご記入いただいたメモ(または納品書のコピー) > ※保証書が添付されている商品につきましてはメーカー保証書もご返送お願いいたします。 メーカー保証書がありませんと修理対応できない場合もございます。 > ※メモ(納品書)がございませんと確認、対応が遅くなる場合や、修理対応できない 場合もございますので、必ずご返送ください。 > > 上記2点を同梱の上ご返送下さい。 > > またお手数ですが、商品ご返送時には、付属品以外の私物は取り除いた上でご返送ください。 > 【例:DVDプレイヤー内のメディアやカメラ内のメモリなど】 > 誤って同梱された場合、修理・サポートの過程で紛失しても、勝手ながら弊社にて 保証対応はいたしかねます。予めご理解、ご了承ください。 > > その他詳しいサポートに関しましてはこちらのURLをご参照ください。 > http://www.akibaoo.co.jp/support/info_support.html > http://www.akibaoo.co.jp/support/info_kitei.html とメールが入っていので即返信しました。 > 商品が入っていた箱 ありません、 保証書もありません(元々無かったのでは?あの小さい紙が保証書だったとしたら探して みたんですが、みつかりませんでした)、 納品書もありません(上記納品書と一緒に取っておいたはずなのですが見つかりませんでした)、 次回おせわんなるようでしたらそのように対応しますが・・・ またこちらで送料を払うのであれば要りません、約3000円も出しているのにこれ以上は× 直ぐとはいきませんがそちらに行く人がいるのでその人に持たせれば交換は可能ですか? 1週間ほど前にその人が言った際に類似商品が900円くらいで売っていたと言っていましたが、 そのような商品はあるのですか? メール返信に気が付かず、もう1台ほしいと思い弊社HPをみた所すでにこの商品が見当たりま せんでしたが、何か問題でも? ・・・と返信をしてみましたが、何が無いとダメとか・こんな形でとかけっこー冷たい 対応しかしないんですよね、わかっちゃぁ~いるんだが¥1000くらいなら諦めも付くが \3000はちょいと諦められないので連絡してみましたが、 いきなり送料負担とあるのでやはり期待は出来無いですね・・・ なかなか保障規定なんて見ないですから、このように謳ってあるかもしれませんけどね・・・ 気持ちよくやりとりが出来ればいいんですが、いろいろな人がいるからこの様な形になるのかな? 1000円で購入しても壊れていると1000円の送料を払い2000円のお買い物、ちょっと割りが 合わんですね、前回はそんな事だろうと思い納得して諦めましたが・・・ さて今回はどうなることやら・・・ |
・よせばいいのに・・・
| |||||||
| |||||||
・詳細を読む こんなもんを衝動買い・・・ 上記写真のMP3プレイヤー2.1chスピーカー td-01 ¥2.999 ![]() SD&USBメモリーに入れたMP3音楽を聞く事が出来る。 ![]() 数人の注文聞いてまとめて購入しているので、今回購入した商品も 前回同様、勤め先で動作確認を行う、すべて動作確認OK! その中でも、MP3プレイヤー2.1chスピーカー td-01は電源を抜いても OKだった、説明書は日本語でないので何を書いてあるかわからなかった が、どうやらバッテリー内臓だったようだ、これには若いしが だいぶ食いついていました、会社内でよく秋葉原のアキバオーまで 買いに行く子がいるので、次回頼んでみる事にしよう・・・ こないだも頼んで「MP3FMトランスミッター」を5人分も購入して 来てくれたなぁ~ ![]() AC-USB電源 FS-AUC1A-WH \499 AC電源でUSB機器が使用出来る、今回購入して早々 MP3プレイヤー2.1chスピーカー td-01にて使用出来た。 ![]() 1つ¥100 10ケ購入したがその場で半分が売れた、100円で購入 して100円で譲るもよく考えると消費税分5円×5、25円マイナス ではあ~りませんかぁ~・・・ ![]() ペットボトルホルダー これも1ケ100円×5ケ 購入 ![]() ノート用クーラー3連ファン DX-584 \980 最近使用する機会が多いのでとても便利、長時間使用すると 熱ダレするのか? 反応速度が遅くなってくるのでこれを カバーしてくれるらしい。 なんでもあるので、ただ見ているだけでもあっというまに刻が過ぎていく・・・ ただ購入する時はかぁ~ちゃんに相談してからの方がいいのか??? |
・ヤマダ電機でカメラを購入・・・
| |||||||
| |||||||
・詳細を読む 「ごめんなさい、カメラぶっ壊してきました」 「・・・」「確か、直ぐに使用する予定があったはずだよねぇ」・・・ ・・・「あ~いって」~「こ~いって」・・・ 結局、「ヤマダ電機ならポイントがあるけど」・・・ これは朗報です、ラッキーな事に3万ポイントも貯まっていたらしくこれを元に 買い換える事になりました、ヤマダ電機さんありがとぉ~・・・ そんなこんなで家族一行はヤマダ電気へ・・・カメラコーナーを一回り 機能と予算を考慮して「CASIO Exilim EX-Z400 」を購入しました。 ![]() CASIO Exilim EX-Z400のスペック 購入金額2万ポイント以上したような気がしました・・・ 一応価格。COMで確認すると・・・(沈) やはりこちらで購入した方が安かったんですが、直ぐという事と、 財布の中身が・・・(軽)・・・まぁしかたないっすよねぇ 家電製品等の購入を検討されている方はこちらを確認された方がお得です、 どこで購入するよりも安いというか日本で1番安い訳ですから・・・ 物によっては送料込みの価格ですし、保証内容も載っていると思います。 最近はこちらで購入する事が多いです、こないだも知合いの液晶テレヒを 見てあげましたが、同機種が8万も安く購入できたと喜んでいました。 「価格.COM」 ![]() 残念ながら専用防水ケースは高いので購入できなかったので釣行に携帯が 不可能になってしまったぁ~ ![]() 「CASIO 防水ケース(ewc-120 」\22.000 Z-400の専用ケースかどうかは? ・・・これは、ドギャンとせんといかん! どうにかしなくてはいけないんですが!? ・・・いずれは購入できればいいとは思っていますが・・・たぶん無理! どうすれば? ・・・「ぶっ壊れたカメラを直してみる」へ続く |