秩父なんちゃってライフ・・・オヤジギャグ的生活 >> 俺寄りの秩父おすすめ情報
コルク抜きを使わずに、栓を抜く方法を試してみた!
秩父Life日記・仰天ニュースと四季のおいしい食べ物 http://toriichi3.wiki2.jp/
からあげ屋 ツーリング日記 釣り日記 秩父鉄道 AV・改造・メンテナンス 秩父Life、うめぇもん シルエットパズル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スポンサーサイト
tag : コルク抜きを使わずに、栓を抜く方法を試してみた
Amazonプライムの無料お試しに注意!
勝手に年会費引き落とし!される。 5月の出来事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
携帯orカード会社などよりが月々の明細書が送られてきますが、 明細書を見て、あれっ? なんて事がたまにありませんか・・・ まぁ・・・よぉ~く考えると「あんときに買ったやつねぇ」と 思い出すんですが・・・もしかしておいらだけかな(笑) 先日、送られてきた明細書に、請求金額 3、900円 支払日5月27日と、 記載されている、利用日4月2日 利用先「アマゾンプライムネンカイヒ」と・・・ 全く、記憶に無い! ・・・とここまではいつもとかわらないのですが、 今回は思い出しても??? しかも年会費なんて何かに入会した覚えも無い。 これが、ネット詐欺というやつかぁ~ 「やられたぁ~」 ヤバイ、対策を考えねばと思い「アマゾンプライム」で思い出すのは、 「Amazon」でした、確かに2月頃、「山と渓谷」「渓流遡行」の本を、 数点購入しましたが、そん時に何か自分でやってしまったのか? こんな事は、初めてなのでマジであせったぁ~・・・ 「Amazon」のサイトを開いてみましたが、記憶に無く、 ダメ元で、「アマゾンプライム」と検索してみると・・・ なんと! 同じような体験をされた人でいっぱいだった。 早速おいらも、書いてあった連絡先へかけてみると、 すんなり返金へ応じてくれた、まずはひと安心(喜) アマゾンの連絡先 0120-999-373 そういえば、「アマゾンプライムの無料体験」という事で、 試しに使ってみて下さいとあったので使った事があるのを 思い出しました、無料という言葉にまんまとはまってしまったわけですなぁ・・・ 無料期間内に解約の申し出をしていなかったら連絡も無しで、 勝手に会員に移行されてしまい年会費を勝手に引落とされるらしい、 同じような記事を読んでいると、送られてきたメール文の最後のほうに、 わかりずらく書いてあるというが、おいらは全く気がつかなかった。 アマゾン側も落ち度を認めてるのか? この件で多くのクレームがあるにもかかわらず、対策を行っていない、 と言う事はある意味確信犯ですなぁ、詐欺といわれてもしかたない。 泰作をに行ってると思われる感じの低姿勢の対応で こちらから詳細説明をしなくても解約と返金を申し出たら すぐに手続きしてくれました。 おいらの場合も、2月にかいもんしてから全くアマゾンを利用していなかったので、 解約&返金してくれましたが、アマゾンのその制度を何度も利用されてる方は わかりませんが、何回も言えばきちんと解約して月割り計算して残りの会費分を 返金してくれるらしいので諦めずに電話してみてはどうかのぉ・・・ 支払いは、いつもかぁ~ちゃんにお願いしているので、利用明細を あまり見た事がない、今回たまたま目にしたので事前にわかりましたが、 危く3900円も取られる所だった、しかも気がつかなければ毎年・・・ あっ! 購入した時点で、かぁ~ちゃんへ代金を支払っているので、明細を 見ないんですけどねぇ、なんどかチョンボしようと代金を支払わないで、 とぼけていると、世にもおそろしい取立てが・・・くわばらくわばら、 しっかりもんのかぁ~ちゃんですからおいらへの請求を忘れる事は、 無いとは思いますが、もしって事もありますからねぇ~ こういう事を書くと、またおこられるんだよなぁ~・・・でも(笑) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解約・返金の方法についてはこちらを参考に・・・ ![]() http://orangesky.jp/2008/12/amazon_prime1231.html アマゾンの連絡先 0120-999-373(フリーダイヤル) 011-330-3000(携帯から) 早速、携帯より連絡を入れてみる。 登録Eメールアドレスなど、本人確認終了後、「アマゾンプライムの解約をお願いします」 と言うと、簡単に解約&返金することが出来た。 後日、キャンセル確認のメールが届いた。 いつもAmazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。 お客様のご希望により、Amazonプライムの会員資格をキャンセルしました。 Amazonプライムの特典を利用されておりませんので、 お客様の年会費を返金いたします。 ※現在年会費の請求中の場合は完了するまで返金できませんのでご了承ください。 年会費の請求が完了している場合は、通常7から14営業日程度で返金は完了しますので、 次回のクレジットカードの明細でご確認いただけます。 いつでもAmazonプライムにご登録いただくことができます。 Amazonプライムのまたのご利用をお待ちしております。 Amazonプライムへの登録はこちら: http://www.amazon.co.jp/prime 今後ともよろしくお願いいたします。 Amazon.co.jp カスタマーサービス http://www.amazon.co.jp 後は、返金の確認が出来れば完了ですなぁ、 同じような方の参考になれば・・・ |
テーマ : みんなに知ってもらいたい
ジャンル : 日記
「秩父銘仙」が横浜「三渓園」へ・・・
5月20日~23日まで「日本の夏じたく」開催・・・5月の出来事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
横浜「三渓園」にて行われる「日本の夏じたく」展へ 出展すると友人より手紙が届く・・・ 今年も、秩父の伝統工芸「秩父銘仙」を出展するという。 友人は、新啓織物2代目として日々精進を怠らず、 新たな試みとして「日本の夏じたく」にも積極的に参加、 今の時代に合う「解し織」を模索、もの作りに向き合っている。 秩父銘仙・解し織とは・・・ http://toriichi.blog31.fc2.com/blog-entry-123.html#sono1 昨年の「日本の夏じたく」様子も参考までに・・・ 今年は、着尺を中心に純国産絹を使用した新作の解し織の帯を 出展するそうです。 17名の作家の作品との出会い・作り手との語らいを楽しだり、 三渓園の素晴らしい庭園、文化財の建築物を楽しんでくださいとの事です。 興味のある方は是非、出かけてみてはいかがかのぉ~・・・ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
三渓園までのアクセスです。 ![]() ![]()
http://arakei.com/page/about.html
送られてきた、封筒に同封されていた写真を見て・・・ ![]() 子供に「お父さんの兄弟?」と言われた・・・本当だ!(笑) ![]() 名刺代わりに・・・ |
テーマ : 展示会、イベントの情報
ジャンル : 学問・文化・芸術
・オリオン座流星群・・・
|