fc2ブログ

薪割り

年末のお楽しみ・・・12月の出来事
毎年恒例の餅つきに参加させてもらう事になり、
今年で2度目の参加になります。

餅をつく前に、もち米を蒸かす訳ですが、蒸かすには
お湯を沸かさなくてはいけない。

ダルマストーブの上の釜にてお湯を沸かし、セイロを
その上に置いて蒸かすわけなんですが・・・

この場合の燃料は薪になるわけですが、まずはその蒔きを作る事になりました。

おこちゃま’sには初めての経験になったようだ、
結構楽しんでやってましたなぁ~

まぁ初めは仕方ない事ですが、丸を半分に割りたいのですが、かすりもしない
コツを教ってから急に上手になり、格好も様になったようだ。
フォトアルバム
走行ルート地図
バイク&釣り動画
フリーソフト&ファイル
QRツーリング

ばぁーどわん

ミニゲーム
オーノーぉ~
薪割り チェストぉ~


こんなの簡単だぁ~

俺にやらせろぉ~・・・と弟がチャレンジ!


やぁ~!!


ガスッ!  ・・・ってな感じで一向に当たらず・・・


あれっ! ダメかもしんない!!


俺に代わってみろと、おにいやんがチャレンジ!

結果は同じようなもん・・・


そこで、ワンポイントアドバイス!

・・・すると


やっぁ~!!


スパッ!


それ、もう1丁!!

弟はほぼ、マスター出来たようだ、
では今度はおにいやんやってみてくんなぁ~

・・・とプレッシャーの中、


えいっ!


百発百中とは行かないが、ほぼまん中に当たるようになった。


手馴れたように、次々と割って行く!!


完璧にマスターしたのだろうか?

マスターしたかどうだか?ですが、写真の後の方に写っている、
Hくんには、おいらは「マスター」と言われている。

なぜ? 知っている人は知っていますね・・・昔話(笑)


おこちゃま’sの活躍により薪が沢山出来上がった。

さて、これですべて準備OK!

いざ! 餅つきを行います!!

みんなで餅つき編へ ・・・つづく
スポンサーサイト



テーマ : 日々出来事
ジャンル : ライフ

tag : 薪割りチェストぉ~

体験入学

中学校、1日体験入学だってよぉ~・・・2月の出来事
長男も、春から中学生だってよぉ~ 早いもんだねぇ~・・・
ず~たいべぇ~でかくなりやがって、このやろぉ~が・・・・・・

昨日、1日体験入学だったみたいですなぁ~
おいらん時、そんなんあったかなぁ~・・・?
はぁ~忘れちまったぁい・・・
なから、めぇの話だかんなぁ~・・・

・・・が、校長先生はおいらなんかが、教わった先生だって・・・

これは、忘れないよなぁ~よく怒られたからねぇ~・・・(笑)
ウソのようなホントの話・・・

部活は何をやるんだろうなぁ~、おいらは柔道部だったけど・・・

まぁ~がんばってくれたまえ、のぞみ・かなえ・たまえ・・・(古)

ちっとんべぇ~昔を懐かしんでみたい・・・
あの軽やかな時代を・・・

まさか、こんなにも目方が多くなるとは・・・
あ~こわい怖い・・・

あっ! そんだけです・・・
夜中にふと考えたもんですから・・・ (あの頃はかわいかったなぁ~)

くれぐれも、おいらの事ではありませんのであしからず・・・以上
フォトアルバム
走行ルート地図
バイク&釣り動画
フリーソフト&ファイル
QRツーリング

ばぁーどわん

ミニゲーム
もう中学生 体験入学

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

tag : もう中学生体験入学

・上山田の挑戦・4

・ソフトボール(2010年度・新人戦)・・・9月27日の出来事

 6年生引退後の新人戦、上山田チームはウチの長男が引退しただけなんですが
 小さくなった様なような気がする・・・

 見たところ、どこのチームも似たようなもんでしたがねぇ・・・

 上山田の挑戦2010はここから始まる・・・なんちゃてぇ~

フォトアルバム

走行ルート地図

バイク&釣り動画

QRツーリング

ばぁーどわん

・詳細を読む 

 今、原稿用紙を買いに行ってるんでもう少しお待ち下さい!
 ・・・なんちゃって

 


 暴投だぁ、あぶねぇあぶねぇ・・・


 今だ!


 これでもくらえぇ~


 セーフ!? アウト?


 やったぁーホームランだぁ・・・


 ナイスキャッチ! 


 今度はどうだぁ~・・・



 これでもくらえぇ~



 走る走る

 さて? 今年はどんなチームになることやら、楽しみですなぁ~・・・

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

・2009年 小学校最後の運動会

・長男お疲れ! 次男もがんばった ついでにおいらも・・・9月19日の出来事

 今年も高篠小学校大運動会が開催されました、大運動会と言っても
 各学年2クラスぐらいの学校ですが、うちの子供がでかいから大運動会?
 
 とりあえず、生徒諸君皆さんお疲れ様でした、息子達の健闘にも拍手!

 これで小学校6年目の運動会になりました、早いもんでもう6年も
 このグランドにもおせわんなったんですねぇ~・・・(泣)・・・
 ・・・あれっ! マジで目にゴミがへえった・・・(笑)

 おいっ! あんちゃん6年生でいろんな係ごくろうさまでした、まあ
 普段から下級生の面倒見てたと思うが・・・なんちゃって

 弟もがんばったなぁ、一番になれたのがうれしかったんかい!
 ガッツポ゚ーズしてたっけぇ・・・

 やっぱり運動会はいいですね、係りの方達は大変だんべぇ~けど
 よろしくどうぞ!

 6年もビデオ撮影していると撮影ポイントも把握したりして・・・(笑)

 では・・・

運動会の写真をUP!

走行ルート地図

運動会の動画をUP!

QRツーリング

ばぁーどわん

・スナップ写真としてどうぞ!










 応援にきてくれてありがとさん!
 今度はR・Y がんばれ! H 応援よろしく!














 ともがんばれ!

 おいらから一言
 自分の力を信じろ! ・・・が努力は忘れない方がいいと思います
 調子に乗りすぎは×だんべぇ 


 よくがんばった! 

 おいらから一言
 これからはすべてにおいて、初めから一生懸命がいいと思います。

 しょうおつかれさま、
 がんばった姿はカッコイイと思う、そしてこれからもがんばれ!

 第一部 完 ・・・なんちゃって 

テーマ : 子供の成長
ジャンル : 育児

・カワセミ み~つけた!

・おこちゃまと主を求めて・再戦! 長男とカワセミ夫婦・・・9月12日の出来事

 3年間やってきたソフトボールも引退になり、「釣りに行きたい」と言うので
 喜んで承諾! 釣掘り?・姿の池?・大物を求めて? ・・・を選択させると
 大物が釣りたいという事なので、前回KFCで行った場所へ再挑戦!

 あんちゃんは引退ですが、弟の方は今日も練習に行くようです。

 握り飯を持って現着は11:00頃、かなり遅い釣行になりました・・・

 エサはサシとぶどう虫、1時間経過するも何も釣れず、練り餌があれば
 良かったのかな?・・・

 結局、「よしのぼり」「オイカワ」が数匹上っただけでした、
 今回も幻の大物は夢で終わり小魚しか釣れませんでしたが。、本人は
 それなりに満足のようでした・・・ 

 そろそろ渓流釣りに連れて行っても大丈夫かな? 
 次回が楽しみになりました! 今回釣果は悪かったけど成果はありました(喜)

 成果といえば、「かわせみ」って知ってます? メッタに見られない珍しい鳥です。
 かわせみって感じで書くと一般的には「川蝉」って書きますが、「翡翠」とも
 書けるんですが、この字は一般的に「ヒスイ」と読むので、こちらで検索すると
 「ヒスイ」が出てきてしまうんです、宝石と同じぐらい綺麗なんですね。

 珍しい川蝉(かわせみ)がつがい、でいたんですよ、よく釣行時に
 見かけるんですがて撮影を試みるも早すぎて撮れないし、ぶれて絵にならない
 この日は対岸からこちら側に「来ては逃げ」を繰り返していたんでなんとか
 写真に収められないかと思いチャレンジ! 
 おいら達がいるので直ぐ逃げて行ってしまうんですが・・・
 
 なんとか1枚だけ撮影する事に成功!  

 翡翠の生態等もっとよく知りたいという方はこちらへどうぞ!
 
 翡翠(eisvogel.blogより) 翡翠・やませみなどの綺麗な写真が見られます。
 
 ミニ撮影会終了後、釣りをする雰囲気でも無くなったので帰宅する事に・・・

 帰りにちっとんべぇニジマス遊んで行こうと釣掘り(元田)へ寄るも
 今、フライでの釣りは出来ないようでした・・・

 そんな訳で次回、またよろしく・・・以上 

フォトアルバム

釣行ルート

バイク&釣り動画

QRツーリング

ばぁーどわん

・詳細を読む

 調整池だそうな、雰囲気はいいところだ

 今回は自分で仕掛けも作ってみて、よろしくどうぞ!
 出来ない所はやってやるよ・・・


 浮き下を調整・・・


 サシをつけて投入・・・


 釣れないねぇ~・・・まぁとりあえず腹ごしらえでも・・・


 場所を変えて、エサも米っ粒で・・・


 あっ! 釣れたぁ~・・・本日の初物


 たぶん「よしのぼり」という魚だ、以前飼った事もありましたが
 今回はリリース・・・

 飼ってみたいなんて方はこちらをどうぞ!
 「よしのぼり」の飼育雑記    


 鏡面反射! 本物はどこから?・・・


 NEWカメラメニューの中にあった「自分撮り」っていうのを試して
 見ました、セットしてレンズを自分に向けただけで撮れた、
 簡単でビックリ! 何回か取り直してって必要が無いですねぇ~
 自分の顔にもビックリしてますが・・・(笑)

 カシオ EXILIM EX-Z400

 翡翠が飛来・・・
 撮影会になるものの、早くてうまく撮れない・・・
 



 止まっているのは一瞬だけ・・・でもなんとか・・・


 長男が撮影!  その貴重な1枚を見てくんな!


 ズームアップ!

 よく解らないという方はこちらへ→「川蝉写真集GooGle画像検索より


 インチキ補修でなんとか使用出来る様になったカメラでの撮影!

 長男よくやった! さすが勉強もしねぇ~でめぇんちめぇんち
 モンハン3で鍛えてるだけある・・・(笑?・怒?)

 今回はこれにて終了! またよろしこぉ~  

テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用

スポンサードリンク
最新記事
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

自動翻訳が出来る
FMラジオでMP3が聞ける!

J-Force Bluetooth FMトランスミッター ブラック JF-BTFM2K

新品価格
¥2,920から
(2014/1/10 05:57時点)

カテゴリ
エリア999
FC2カウンター
最近のコメント
データ取得中...
ブログ投票!
エリア999

SK11 ガレージツールセット ETS-45G

新品価格
¥2,650から
(2014/1/10 05:54時点)

ブログ管理