2007’釣行記・1
自分勝手に投稿・・・2007釣行記にお付き合いください。
よーやっとぬくくなってきたんべぇ・・・これからが渓流シーズン本番だんべぇ。
おととも元気になってきたよーだから、気合いれねば!

し!それでは今年の目標は「めざせ60〓オーバー」を釣りあげろ。
と毎年言ってることですが、なかなかどして全然ダメ 近くナルずらーない
半分にも満たない成績が続いてんなぁ、今年こそは目標達成すんべぇ!

最近はあちこちの現場検証しているオイシャンと総重量・三桁の釣士(自分)と二人で行動することが多いせいか、写真の登場回数多い。

たよりになる?オイシャン(自称・源流番長だそうです)と欲・現場検証にいくのが 地元の川(O,B川)デカイやつがいるのだが・・・まぁ今年はどんな出来事があるかなぁ

今年も事故のないように祈りつつ、デカイやつが写真に収められるよう、運にめぐまれますように。 第1部完(6月上旬)
荒川支流、O川 5,20
main 2007年釣行 只見川を遡行する。
5月20日、おいしゃんと2人で遡行する。 | |||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
![]() | バナナとおいしゃん | ||||||||||||||||||||
![]() | 今日は、やたらとバナナがよく似合う。 | ||||||||||||||||||||
![]() | サイズが、かなり小さかったですが、けっこう遊びに 来てくれたんだな・・・ | ||||||||||||||||||||
![]() | もう5月半ばだというのに、真っ黒な岩魚ちゃんが・・・ | ||||||||||||||||||||
|
tag : 大洞川
荒川支流、O川 4.1
main 2007年釣行 荒川上流を遡行する。
![]() | 4月1日、おいしゃんと2人で遡行する。 まだ、ちょっと肌寒いけど遡行するには ちょうどいいって感じでしたなぁ~ 今回は、頼まれたらしく釣った魚を 持ち替えるようだが、 こんな時に限って釣果は・・・ この時期は、川原でラーメン食うと すごく美味く感じるね! | ||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
![]() | こないだは増水で撤退したが・・・ | ||||||||||||||||||||
![]() | 今回、気持ちよく遡行できた。 | ||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
![]() | よいしょ! | ||||||||||||||||||||
![]() | よっこいしょ!! | ||||||||||||||||||||
![]() | カップメンでも食って、けぇ~ってんべぇ~・・・ | ||||||||||||||||||||
|
テーマ : フィッシング(釣り)
ジャンル : スポーツ
tag : 大洞川
荒川支流、O川 3.25
main 2007年釣行 荒川支流を遡行する。
![]() | 3月25日、おいしゃんと2人で遡行する。 いつものようにいつもの川を釣上る、 ただいつもと違うのは 釣れるのは流木ばかりだし、 雨は冷たいし・・・ 慣れた川でも、 突然の増水には十分注意が必要・・・ 増水に、枯葉が混じってきたら危険度200% のんきにコーヒータイムしている 場合ではなくなり急いで、撤収してきましたとさ・・・ | ||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
![]() | まだ時期が早いので、 魚よりも枯れ木が乗ってくる、 どのポイントでも・・・ | ||||||||||||||||||||
![]() | この時期の雨は、体に応えるのぉ~ 岩陰で暖をとっていると・・・・ | ||||||||||||||||||||
![]() | いぶし銀のおいしゃん? | ||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||
![]() | なぁ~んてのんびりしていたら、 枯葉混じりのにごりが入ってきたぁ~ | ||||||||||||||||||||
![]() | 元々、増水のにごり状態だったが、 枯葉まで流れて来ては・・・ しかも、大量に・・・ | ||||||||||||||||||||
![]() | こりゃぁ~ダメだなぁ~・・・ 急ぎ、撤収!! | ||||||||||||||||||||
|
荒川支流、O川
main 2007年釣行 荒川支流を遡行する。
![]() | 3月11日,おいしゃんと2人で遡行 とりいちです、 2007釣行記にお付き合いください。 今年の目標は 「めざせ60〓オーバー」を釣りあげろ! ・・・と毎年言ってることですが、 なかなかどして・・・ 最近はあちこちの現場検証している オイシャンと総重量・三桁の釣士 (おいら)と二人で行動を供に・・・ そのせいか、おいしゃんの 登場回数多いけんどねぇ・・・ | ||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | たよりになる?オイシャン (自称・源流番長だそうです)と 欲・現場検証にいくのが 地元の川(O川) デカイやつがいるのだが・・・ まぁ今年はどんな出来事があるかなぁ | ||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | 今年も事故のないように祈りつつ、 デカイやつが写真に収められるよう、 運にめぐまれますように。 | ||||||||||||
| |||||||||||||
|
tag : 大洞川